Notification

No Image

Bizかわ vol.865【募集】

ビジネスサポートかわさき(通称:Bizかわ)
★事業者の皆様に川崎市の施策情報等を随時お届け!★

今回お届けする情報はこちらです↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

令和6年度 第3回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議します!

川崎市 健康福祉局 障害者社会参加・就労支援課からのお知らせです。

川崎市では、障害のある人もない人も、お互いを尊重しながら共に支え合う、自立と共生の地域社会をめざしています。
川崎市では、川崎市内外の企業や障害者就労支援機関、行政が集い、障害者雇用について学び、情報交換をする「川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議」を開催しています。

令和6年度 第3回は、
「人財不足それでいいの?障がい者が"健常者雇用"をする時代へ」 
 〜これまでの既成概念をぶち壊してきた経営者より〜
と題し、 第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞において「厚生労働大臣賞」を受賞されました株式会社 障碍社 代表取締役 安藤 信哉 様にご講演いただきます。
後半は参加者同士でグループ討論を行い、学びを深めていく予定です。

障害者雇用をはじめようとしている企業の皆様、既に雇用を行っている企業の皆様、是非この機会にご参加ください。

標 題:「人財不足それでいいの?障がい者が"健常者雇用"をする時代へ」 
     〜これまでの既成概念をぶち壊してきた経営者より〜

日 時:2025年2月25日(火) 17:00〜19:30

会 場:川崎市産業振興会館 9階研修室
    川崎市幸区堀川町66番地20
    ・JR川崎駅西口から徒歩約8分
    ・京急川崎駅中央口から徒歩約7分

定 員:会場参加 42名 ZOOM参加 48名
    ※応募者多数の場合、はじめて雇用する企業様を優先させていただきます。

参加費:無料(懇親会参加の場合は別途5,000円程度)

URL:https://www.kigyououyen-kawasaki.online/benkyoukai/

…………………………………………………………………
申込み・お問い合わせ先

企業応援センターかわさき

URL:https://www.kigyououyen-kawasaki.online/toiawase/
メール:kigyou-ouyen@tomoni.or.jp
電 話 :044-589-8231

…………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
市ホームページではバナー広告の掲載を募集しています!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2024年3月、市ホームページが11年ぶりに全面リニューアルしました。
市ホームページには、トップページをはじめとして、バナー広告の掲載ページが各種あります。(年間総ページビュー数7,000万件、2023年度実績)
市制100周年のこの機会に、ぜひ御社の広告をバナー広告として掲載しませんか?

▼バナー広告の募集ページ一覧など詳しくはこちらから!
https://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000022894.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このメールマガジンは
川崎市経済労働局産業政策部企画課から配信しています。
TEL:044-200-2337
FAX:044-200-3920
MAIL:28kikaku@city.kawasaki.jp

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kawasaki/doc/788850

--
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]川崎市
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]神奈川県 川崎市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2025/01/23
  • วันที่โพสต์ : 2025/01/23
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2025/01/23
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 59  คน
เบอร์ Web Access 2486377