비비나비 : 가와사키 : (일본)
Kawasaki
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
가와사키
2025 April 10 Thursday PM 03:31 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
メルマガ版『かわさきの農業』
令和6年度 第1回『高津さんの市』を開催します!
「高津さんの市」は、「地元"産"、市民"参"加、"SUN"DAY(日曜)開催」をキャッチフレーズに、高津区で収穫された野菜を生産者の方が直接販売するファーマーズマーケットです。
地元野菜の直売や地元野菜を使用した食品など、たくさん並んでいます。
詳細:
https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000144966.html
■開催日時
令和6年5月19日(日)10時00分から12時00分(各店舗なくなり次第終了)
■会場
久本薬医門公園(JR武蔵溝ノ口駅から徒歩5分程度)
※雨天時等は高津区役所で開催します!
■主催
「たちばな農のあるまちづくり」推進会議・川崎市高津区役所
■内容
地元野菜、卵、グルテンフリーのお菓子、コーヒー、季節野菜や果実を使用したパンなど、12店舗が出店します。
※販売商品は数に限りがございます。お求めの品がなくなる前にお越しください。
■注意事項
自転車でお越しの際は指定の駐輪場スペースに停めてください。
環境保護のためマイバックを持参いただくようご協力お願いいたします。
◎高津さんの市は原則奇数月の第3日曜日に開催しています。次回は9月8日(日)となります。
年間をとおして都心に隣接した地元の農に触れて、見て、知ってください。
■問合せ先
高津区役所地域振興課
〒213-8570
川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3133(平日午前8時30分〜12時・13時〜17時15分まで)
Instagram:たちばなの農のあるまちづくり/kawasaki_tachinou
■発行元
経済労働局都市農業振興センター農業振興課
電話:044-860-2462
--
[등록자]
川崎市
[언어]
日本語
[지역]
神奈川県 川崎市
등록일 :
2024/05/17
게재일 :
2024/05/17
변경일 :
2024/05/17
총열람수 :
107 명
Web Access No.
1847035
Tweet
이전
다음으로
「高津さんの市」は、「地元"産"、市民"参"加、"SUN"DAY(日曜)開催」をキャッチフレーズに、高津区で収穫された野菜を生産者の方が直接販売するファーマーズマーケットです。
地元野菜の直売や地元野菜を使用した食品など、たくさん並んでいます。
詳細:https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000144966.html
■開催日時
令和6年5月19日(日)10時00分から12時00分(各店舗なくなり次第終了)
■会場
久本薬医門公園(JR武蔵溝ノ口駅から徒歩5分程度)
※雨天時等は高津区役所で開催します!
■主催
「たちばな農のあるまちづくり」推進会議・川崎市高津区役所
■内容
地元野菜、卵、グルテンフリーのお菓子、コーヒー、季節野菜や果実を使用したパンなど、12店舗が出店します。
※販売商品は数に限りがございます。お求めの品がなくなる前にお越しください。
■注意事項
自転車でお越しの際は指定の駐輪場スペースに停めてください。
環境保護のためマイバックを持参いただくようご協力お願いいたします。
◎高津さんの市は原則奇数月の第3日曜日に開催しています。次回は9月8日(日)となります。
年間をとおして都心に隣接した地元の農に触れて、見て、知ってください。
■問合せ先
高津区役所地域振興課
〒213-8570
川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3133(平日午前8時30分〜12時・13時〜17時15分まで)
Instagram:たちばなの農のあるまちづくり/kawasaki_tachinou
■発行元
経済労働局都市農業振興センター農業振興課
電話:044-860-2462
--