Notification

No Image

川崎市ひとり親家庭応援メルマガ25/03/07 特別号

★開封必須★児童手当の制度改正に係る申請は【3月31日までに!】
===================================
令和6年10月分から行われた、児童手当の制度改正に係る申請の申請期限は【3月31日】です。申請が必要かどうか、添付のフローチャートで御確認ください。
===================================

【改正内容】
1.所得制限が撤廃されます
2.高校生年代(18歳に達する日以後最初の3月31日まで)の子も支給対象になります
3.第3子以降の支給額が15,000円から30,000円になります
4.支払が年3回から年6回になります(偶数月の支給)
5.多子加算の算定対象となる子が高校生年代から大学生年代(22歳に達する日以後最初の3月31日まで)まで拡大されます

【申請方法】
オンライン(マイナポータル)もしくは郵送
※区役所では申請できません
※オンライン・郵送ともに、申請においては、申請書(郵送の場合のみ)のほかに通帳のコピー・本人確認書類・マイナンバー確認書類・健康保険証のコピー等が必要です


□■―・―・―・―・―・―・―・―・―■□
【申請期限】

令和7年3月31日(月)

※上記期限までの申請分は令和6年10月分〜遡って支給します
※4月以降も申請は受付けていますが、申請した翌月からの支給となります
□■―・―・―・―・―・―・―・―・―■□


【申請フォーム・申請書類】
市ホームページを御確認ください。
https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000167492.html 

【問合せ先】
児童手当制度改正コールセンター
電話番号:044-222-7315
受付時間:午前8時30分から午後5時まで(土日・祝日を除く)

===============================
【発行】
川崎市こども未来局児童家庭支援・虐待対策室家庭支援担当

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kawasaki/doc/822925

--
  • Fecha registrada : 2025/03/07
  • Fecha de Publicación : 2025/03/07
  • Fecha de cambio : 2025/03/07
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.2601437