びびなび : 川崎 : (日本)
川崎
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
川崎
2025年(令和7年) 4月20日日曜日 AM 02時32分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【宮前市民館メールマガジン】宮前市民館からのお知らせ V0l.72 2025年4月15日発行
※4月21日(月)は市民館、図書館ともに休館します。
1 「スマホ相談会」
2 「美味(おい)しい人生を味わうために〜これからにつなげる自分史」
3 「見上げてごらんスマホで空を」
4 「みやまえJAM 2025」
5 「夏休み子どもあそびランド2025」企画運営委員 募集
6 「みやまえ子育てフェスタ2025」メンバー 募集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1 <現代的課題学習事業>「スマホ相談会」
ボランティアが、スマホの基本操作、LINE、カメラなどの相談に乗ります!
〇日時:5月8日(木) (1)13時半〜14時 (2)14時10分〜14時40分 (3)14時50分〜15時20分
〇会場:宮前市民館 第4会議室
〇対象:各回 8人
〇申込:4月15日 10時から電話で。[先着順・川崎市民の方優先]
申込時に、時間帯・お名前・年代・連絡先・住所・スマホの種類・相談内容を伝えてください。
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000140610.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2 <成人教室事業>「美味(おい)しい人生を味わうために〜これからにつなげる自分史」
社会に出て落ち着いてきた年代の今、このままの生活でいいのかな、と何となくこれからの生き方を考えることがありませんか。
自分史をまとめるつもりで今までの自分を振り返り、同じような思いを持つ人たちに話を聞いてもらうと、気持ちが整理されてきます。
美味しいものを食べながら一緒に考えてみませんか。
〇日時
5月27日〜6月24日の火曜日 10時〜12時 全5回
〇対象
概ね40歳以下の方20人
〇会場
宮前市民館
〇費用
無料(調理実習材料費500円)
〇保育
1歳以上の未就学児8人(保険に係る費用900円)
〇申込
4月15日 火曜日10時から宮前市民館へ直接、電話、ホームページで。(先着順)
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000174052.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3 <シニアの社会参加支援事業>「見上げてごらんスマホで空を」
空を見上げてみましょう。空の表情は毎日変わります。新しい発見があるかもしれません。
上を向くと気持ちも前向きになります。スマホで空の写真を撮り、アルバム整理、編集機能なども学んでみましょう。毎日空を見上げる習慣が、スマホ技術の習得や仲間を作るきっかけになるかもしれません。この春、新しいことを始めてみませんか。
〇日程5月7日〜7月9日の水曜日 全10回
(6月25日(水)は24日(火)に変更)
〇時間 14時〜16時 (6月4日は14時半〜16時半)
〇対象スマホを持つ概ね50歳以上の人20人
〇会場宮前市民館 他
〇費用 100円(保険に係る費用)
〇申込 4月16日 水曜日 10時から直接、電話、HPで(先着順)
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000173518.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 「みやまえJAM 2025」
じゃんじゃん(J)、集まって(A)、学びあおう(M)を合言葉に絵画や書道など様々な分野のサークルが、一年間の活動の成果を発表します。
作品展示・活動体験コーナーや、大ホールでは歌謡やダンスなどの舞台発表も。
〇日程 5月17日(土)、18日(日)10時〜16時
〇会場 宮前市民館 全館 〇申込 不要。会場へ直接
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5 「夏休み子どもあそびランド2025」企画運営委員 募集
地域の皆さんが「あそび」を通じて交流する宮前市民館の一大イベントを、今年は8月16日(土)、17日(日)に開催予定です。内容を一緒に考えて、イベントを盛り上げませんか。
〇申込 随時、直接か電話で
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6 「みやまえ子育てフェスタ2025」メンバー 募集
10月25日(土)に開催予定のみやまえ子育てフェスタ2025のメンバーを募集します。
地域で育児を頑張っているお父さん、お母さん!
子どもたちを応援する子育てフェスタ。活動を楽しみながら一緒に企画を考えましょう!
今後の日程については市民館HP、子フェスタ広場HPをご覧ください。
〇第1回 企画会議 日程 4月18日(金)10時〜12時 ○会場 宮前市民館
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000130316.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★宮前市民館ホームページ
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/category/117-11-3-0-0-0-0-0-0-0.html
★宮前市民館だより
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/category/117-11-3-5-0-0-0-0-0-0.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
発行:宮前市民館
(宮前区役所生涯学習支援課)
川崎市宮前区宮前平2−20−4
電話:044−888−3911
ファックス:044−856−1436
メール:88miyasi@city.kawasaki.jp
--
[登録者]
川崎市
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 川崎市
登録日 :
2025/04/15
掲載日 :
2025/04/15
変更日 :
2025/04/15
総閲覧数 :
7 人
Web Access No.
2697423
Tweet
前へ
次へ
1 「スマホ相談会」
2 「美味(おい)しい人生を味わうために〜これからにつなげる自分史」
3 「見上げてごらんスマホで空を」
4 「みやまえJAM 2025」
5 「夏休み子どもあそびランド2025」企画運営委員 募集
6 「みやまえ子育てフェスタ2025」メンバー 募集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1 <現代的課題学習事業>「スマホ相談会」
ボランティアが、スマホの基本操作、LINE、カメラなどの相談に乗ります!
〇日時:5月8日(木) (1)13時半〜14時 (2)14時10分〜14時40分 (3)14時50分〜15時20分
〇会場:宮前市民館 第4会議室
〇対象:各回 8人
〇申込:4月15日 10時から電話で。[先着順・川崎市民の方優先]
申込時に、時間帯・お名前・年代・連絡先・住所・スマホの種類・相談内容を伝えてください。
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000140610.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2 <成人教室事業>「美味(おい)しい人生を味わうために〜これからにつなげる自分史」
社会に出て落ち着いてきた年代の今、このままの生活でいいのかな、と何となくこれからの生き方を考えることがありませんか。
自分史をまとめるつもりで今までの自分を振り返り、同じような思いを持つ人たちに話を聞いてもらうと、気持ちが整理されてきます。
美味しいものを食べながら一緒に考えてみませんか。
〇日時
5月27日〜6月24日の火曜日 10時〜12時 全5回
〇対象
概ね40歳以下の方20人
〇会場
宮前市民館
〇費用
無料(調理実習材料費500円)
〇保育
1歳以上の未就学児8人(保険に係る費用900円)
〇申込
4月15日 火曜日10時から宮前市民館へ直接、電話、ホームページで。(先着順)
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000174052.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3 <シニアの社会参加支援事業>「見上げてごらんスマホで空を」
空を見上げてみましょう。空の表情は毎日変わります。新しい発見があるかもしれません。
上を向くと気持ちも前向きになります。スマホで空の写真を撮り、アルバム整理、編集機能なども学んでみましょう。毎日空を見上げる習慣が、スマホ技術の習得や仲間を作るきっかけになるかもしれません。この春、新しいことを始めてみませんか。
〇日程5月7日〜7月9日の水曜日 全10回
(6月25日(水)は24日(火)に変更)
〇時間 14時〜16時 (6月4日は14時半〜16時半)
〇対象スマホを持つ概ね50歳以上の人20人
〇会場宮前市民館 他
〇費用 100円(保険に係る費用)
〇申込 4月16日 水曜日 10時から直接、電話、HPで(先着順)
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000173518.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 「みやまえJAM 2025」
じゃんじゃん(J)、集まって(A)、学びあおう(M)を合言葉に絵画や書道など様々な分野のサークルが、一年間の活動の成果を発表します。
作品展示・活動体験コーナーや、大ホールでは歌謡やダンスなどの舞台発表も。
〇日程 5月17日(土)、18日(日)10時〜16時
〇会場 宮前市民館 全館 〇申込 不要。会場へ直接
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5 「夏休み子どもあそびランド2025」企画運営委員 募集
地域の皆さんが「あそび」を通じて交流する宮前市民館の一大イベントを、今年は8月16日(土)、17日(日)に開催予定です。内容を一緒に考えて、イベントを盛り上げませんか。
〇申込 随時、直接か電話で
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6 「みやまえ子育てフェスタ2025」メンバー 募集
10月25日(土)に開催予定のみやまえ子育てフェスタ2025のメンバーを募集します。
地域で育児を頑張っているお父さん、お母さん!
子どもたちを応援する子育てフェスタ。活動を楽しみながら一緒に企画を考えましょう!
今後の日程については市民館HP、子フェスタ広場HPをご覧ください。
〇第1回 企画会議 日程 4月18日(金)10時〜12時 ○会場 宮前市民館
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000130316.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★宮前市民館ホームページ
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/category/117-11-3-0-0-0-0-0-0-0.html
★宮前市民館だより
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/category/117-11-3-5-0-0-0-0-0-0.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
発行:宮前市民館
(宮前区役所生涯学習支援課)
川崎市宮前区宮前平2−20−4
電話:044−888−3911
ファックス:044−856−1436
メール:88miyasi@city.kawasaki.jp
--