Notification

No Image

Bizかわ vol.762【募集】

ビジネスサポートかわさき(通称:Bizかわ)
★事業者の皆様に川崎市の施策情報等を随時お届け!★

今回お届けする情報はこちらです↓↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

*******************************************************************
川崎市発の新たな福祉製品・サービスの開発に「共創」で取り組む事業者を募集します!
〜川崎市制100周年記念事業「公募型福祉製品等開発委託事業」のご案内〜
*******************************************************************

今回は、川崎市制100周年記念事業 「公募型福祉製品等開発委託事業」について、
新たな福祉製品・サービスの開発に「共創」で取り組む事業者の新規募集を開始したため、お知らせいたします。

この事業では、誰もが安全・安心に暮らすための手助けとなる、社会課題の解決につながる製品・サービスの開発に、介護現場や当事者など、多様な立場の人々との「共創」によって取り組む企業を募集します。

事業の特長は次のとおりです。
----------------------------------------------------------------------------------------
● 事業費 : 最大400万円(税込)まで支援 【採択予定件数:最大2件】
  ※ 事業全体としてこの上限額を超えている事業も提案を可としますが、本事業で負担できる金額は最大400万円までです。

● 事業費を支援するだけでなく、開発促進のため以下4つの伴走支援を行います。
(1) 製品開発に関する知識・経験に富んだコーディネーターによる助言
(2) ユーザー、介護者等からニーズ等をヒアリングする機会の提供
(3) ウェルテックにおける製品の安全性・性能等の検証を通じたフィードバック支援
(4) 成果発表の場など、販路開拓等に繋がる機会を提供
----------------------------------------------------------------------------------------

なお、事業の概要は次のとおりです。

対象者:本事業を的確に遂行するに足りる技術的能力及び経営基盤を有し、かつ以下のいずれかに該当する企業
1. 川崎市内に事業所等の拠点を持つ企業
2. 事業開始から3 年以内に川崎市内への拠点の立地を具体的に検討している、川崎市外の企業
3. 川崎市内に拠点を持つ企業と、共同で公募要領「3」に記載したテーマの製品等の開発を予定している川崎市外の企業

※条件についてご不明な点がありましたら、下記担当まで直接ご連絡ください。

公募期間 : 令和6年5月14日(火)から6月28日(金)まで
        ※ 7月に審査を行い、事業者を決定する予定です。

様々な立場の人々との共創による事業化に取り組みたい、社会にインパクトをあたえる製品開発に意欲のある企業の皆様のご応募をお待ちしております。

その他、事業の詳細や申請等に関しては、以下のリンク先をご覧ください。
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000166123.html

お問い合わせ(受託事業者)
株式会社シード・プランニング / 株式会社日本総合研究所
電話番号:03-3835-9211
E-mail:kawasaki-wi@seedplanning.co.jp


■ 公募型福祉製品等開発委託事業に関係する、福祉製品開発のヒントとなるイベントや補助事業をご案内します。
詳細は下記URLからご確認ください。

(1) 【5月31日(金)開催】 福祉関係者との勉強会
「ひらけ!可能性の扉 〜「活動」や「参加」をひろげる機器やサービス〜」
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000165831.html

(2) 【6月11日(火)開催】 企業間のビジネスマッチング・勉強会 【予告】(※準備中)
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000166150.html

(3) 令和6年度福祉製品等開発支援補助金、令和6年度福祉製品導入促進補助金 【予告】(※準備中)
https://www.city.kawasaki.jp/jigyou/category/283-1-3-0-0-0-0-0-0-0.html

(4) かわさき基準(KIS)認証福祉製品の募集 【予告】(※準備中)
https://www.city.kawasaki.jp/jigyou/category/283-1-1-0-0-0-0-0-0-0.html

(お問い合わせ)
川崎市経済労働局 イノベーション推進部 成長産業担当
tel:044(200)3226/fax:044(200)3920
Email:28innova@city.kawasaki.jp

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このメールマガジンは
川崎市経済労働局産業政策部企画課から配信しています。
TEL:044-200-2337
FAX:044-200-3920
MAIL:28kikaku@city.kawasaki.jp

--
  • Fecha registrada : 2024/05/28
  • Fecha de Publicación : 2024/05/28
  • Fecha de cambio : 2024/05/28
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.1869587