Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Notification
No Image
かわさきの文化財メールマガジン 第105号
- [Registrante]川崎市
- [Idioma]日本語
- [Área]神奈川県 川崎市
- Fecha registrada : 2025/03/03
- Fecha de Publicación : 2025/03/03
- Fecha de cambio : 2025/03/03
- Vista de Página. :
Acceso Web No.2591391
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
◆◇◆川崎・横須賀・茅ヶ崎同時国史跡指定10周年記念事業「史跡のかこ・いま・これから−つながり・つなぎ・つたえる」を開催します!◆◇◆
10年前の平成27年3月に川崎市・横須賀市・茅ヶ崎市の遺跡が同時に国史跡に指定されました。三市の担当者や関係者達が文化財としての価値を明らかにし、守り続けてきたことで史跡指定に至ることができました。
これらの史跡を未来に伝えていくために、指定10周年の節目を記念した講演会を開催します。この機会にぜひご参加ください。
・日時 令和7年3月9日(日)10時00分〜16時50分(9時30分開場)
・会場 茅ヶ崎市役所分庁舎6階コミュニティホール(茅ヶ崎市茅ヶ崎1−1−1)
JR茅ヶ崎駅より徒歩約10分
・定員 200名
・申込み 不要(先着順)
・参加費 無料。※当日資料代は別途。
詳細は添付ファイル・ホームページでご確認ください。
https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000174637.html
◆◇◆川崎駅前の地下街「川崎アゼリア」でミニ展示「橘樹(たちばな)歴史公園(史跡 橘樹官衙(かんが)遺跡群)に行こう!」を開催します◆◇◆
【開催日時】
令和7年3月14日(金)13時00分から令和7年3月27日(木)まで
【展示場所】
川崎アゼリア広報コーナー 市役所通り
史跡橘樹官衙遺跡群とは、『橘樹郡家跡』と『影向寺遺跡』の2つの遺跡で構成され、川崎市のほぼ中央に位置する高津区千年・宮前区野川に所在します。
橘樹郡家跡は、古代武蔵国に所在した21郡の1つである橘樹郡に置かれた役所「郡家」の跡です。
平成27年3月10日に川崎市初の国史跡に指定されました。この史跡橘樹官衙遺跡群の歴史的価値を多くの人に知ってもらえるように、また当時の姿をさらにイメージしてもらえるように、当時の税である租(稲穀)を保管した倉庫を復元し、『橘樹歴史公園』として整備しました。飛鳥時代の倉庫の復元は、全国でも初めてのことです。
今回は、史跡橘樹官衙遺跡群について、より知ってもらえるように、遺跡の写真パネルや古代の役人の衣装などを展示します。皆様、是非ともアゼリアへ足をお運びください!
◆◇◆「たちばな遺跡マップ古代川崎発見」 をリニューアルしました!◆◇◆
約10年ぶりに遺跡マップをリニューアルしました。
橘樹歴史公園・影向寺遺跡 古代寺院塔跡版築などの写真や調査成果を新たに追加し、最新の情報となっています。
各区役所・市民館・図書館・文化財課窓口で無料配布しています。
ウォーキングによい季節になるので、ぜひご活用ください。
〇〇〇編集者のつぶやき〇〇〇
三寒四温を感じる季節になりました。春らしい陽気になると外出したくなります。橘樹歴史公園では、河津桜や梅が見ごろを迎えています。この機会にぜひ訪れて春を感じてみてください。
川崎市内の文化財に関する解説等は文化財課ウェブサイトもご利用ください。https://www.city.kawasaki.jp/880/category/10-6-0-0-0-0-0-0-0-0.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kawasaki/doc/820194
--